|
|
|
〈遊びのプログラム〉の作り方や運営方法のポイントなどを紹介します。こどもの城の研修や活動を組み合わせて、ときにはスタッフとして〈遊びのプログラム〉に参加してもらうなど実践的な内容の研修会です。 |
|
|
|
|
(1)0歳からの子育て支援研修 |
|
|
|
|
○ |
子どもの保健〜食生活、健康管理について〜 |
|
|
a,食生活について |
|
|
b,応急処置と健康管理について |
|
○ |
親子で遊べるあそびのメニュー〜家庭をつなぐあそびのヒント〜 |
|
|
|
|
|
|
(2)遊びの実技研修 |
|
|
|
|
○ |
不思議な映像実験室 |
|
○ |
音楽表現活動の実際 |
|
○ |
造形ワークショップ |
|
|
a.素材ア・ラ・カルト |
|
|
b.こども歳時記 |
|
|
c竹体験ワークショップ |
|
|
d.音・光体験ワークショップ |
|
|
e.アートと遊ぼう |
|
|
|
|
|
|
(3)児童福祉施設で活動する人のために |
|
|
|
|
○ |
放課後児童クラブボランティア養成講座 |
|
○ |
保育所ボランティア養成講座 |
|
○ |
放課後児童クラブの職員等を対象とした研修会 |
|
|
a.ワークショップ「遊び」を通して子どもを理解する |
|
|
b.実例検討会議の実践 |
|
|
c子どもの遊びを支える大人の役割 |
|
|